2021.04.06ブログ:Yoshiizumiの部屋
入学おめでとうございます。
人の行き来が激しい春です。
ひとり暮らしや、新天地の準備でご苦労された方も多いかと思います。
今後も感染症対策をしながら、素晴らしい春を過ごしてください。
さて、新しいこともたくさん覚えないといけません春
組織に配属になったり、新しいクラスで過ごすことも
信頼関係は、すごく大切です。
チームで動く仕事はたくさんあります。
そこで、「なぜ思いはズレるのか」をリーダーは知らなくてはいけません。
小さい組織であればあるほど、ズレてはいけません。
小さい紙で鶴を折ったことがありますか?
あれって大変ですよね。
何が大変かって、
最初ズレたら、最後までズレてしまうってところが
なんとか誤魔化してもごまかしきれない・・・
これは、小さい紙であればあるほど顕著に表れてしまいます。
「バタフライ効果」という言葉があります。
これは「予測可能性」について話したことから生まれた言葉ですが、
初期条件のほんのわずかな差が、
結果的に大きな違いになってしまう
というものです
ということは、うまくいかないとか、些細なミスなんてことは
チームとしての思いのズレがある~かもしれません。
そう考えれば、二人の仲も崩れることがあります。
それは、「大切にする」という定義がズレているか、ズレてしまったから
だから、どんなことでも、所でも
自分が期待されていることを知ることがとても大切です。
メールじゃなくて
ちゃんとあって話すこと
「そう思っていたんだ」「そう考えていたんだ」
と言うのがわかるようになります。
そして、自分の思いもきちんと伝えること
大切にしてください。
相手のよかろうに合わせないでください。
自分の思いもちゃんと知りましょう。