ブログ:Yoshiizumiの部屋

ホーム > ブログ:Yoshiizumiの部屋 > 自己正当化に走るとき

有限会社ティー・エス

2019.07.11ブログ:Yoshiizumiの部屋

自己正当化に走るとき

 

 

 

吉泉 晶です。

本日も続きを・・・

42093969_624

 

ひとの態度が悪いときがあります。

どういうことかというと、

 

悪口を言ったり、否定してきたり

馬鹿にしてきたり、攻撃をしてきたり・・・

 

 

すると、受ける側は正当防衛のコミュニケーションスタイルになります。

 

 

この態度が悪くなってしまうときというのは、

自分の心を裏切ったことが原因なのです。

 

 

どういうことか?

 

ラグビーの前日本代表、五郎丸選手も

前回のワールドカップへ向け読んだことで有名になった

「自分の小さな箱から脱出する方法」

 

この中では、次のように解説されています。

 

「自分への裏切り」

①自分が他人のためにすべきだと感じたことに

背く行動を、自分への裏切りと呼ぶ

 

②いったん自分の感情に背を向くと、周りの世界を、

自分への裏切りを正当化する視点から見るようになる

 

③周りの世界を自分を正当化する視点から見るようになると

現実を見る目が歪められる

 

あなたが、誰かに対して「今手伝ってあげた方がいいな」と思ったとします。

でも疲れていた李、忙しかったり、様々な理由があって、

それをしなかったとします。

これは、①にある「他人のためにすべきだと感じたことに背いた」ことになります。

すると、あなたは

 

「だって私だって忙しんだから、

自分はこんなに頑張ってるんだから、

あのひとも私の苦労を知ればいいんだ」などなど・・・

 

このように、自分を正当化できる視点に凝り固まりはじめ

現実を見る目が歪み始めるというものです。

 

 

自分は、こういうの苦手です。

 

状況によって、態度が変わったり

ついこないだまで、●●さんに対して文句を言っていたのに、

突然いい人になる・・・

 

調子のいいときは、ご機嫌なのに、

状況が悪くなると、人のせいに・・・

 

そういうことてありませんか?

 

こういう人って、はじめは理解できますが、このことが繰り返されると

やっぱり信頼を無くしてしまいますよね・・・

 

でもこういう原因は、今日お伝えしている部分に係るのかなって・・・感じます。

 

だから結局、

「いけない」と思っていることをついつい、その時の反応でやっちゃっている。

もったいないですね。

 

そう考えると、コミュニケーションってそもそも

 

そのひとが、日ごろからどういう考えか?

というところに深く関係してきそうですね

 

もし、あなたが「私は責められている」など感じていたら、

自己防衛の必要性を感じているときです。

もし、あなたが「他人を責める気持ち」を感じていたら

それもまた、自己防衛の必要性を感じているときです。

 

組織のリーダーになれば、特に感じてしまうところではないでしょうか?

 

 

 

そんな時、あらためて自分はどこに向かおうとしているのか?

を確認しましょう!

 

つづく・・・

 

 

 

 

 

 

 

もっと知りたい方は!

 

2019年
第35回 Yoshiizumi定期セミナー
2019年9月10日 火曜日 19:00~
「チームワークの力は、人間力を高める!~これからの時代に必要な力~」
20名限定 参加費1,000円
お申込みは、上記電話か、メールで

 

また、出張講座,コーチングなどお気軽にご相談ください!

お問い合わせ

T.Sグループでは一人ひとりに
温かく手厚いケアをお約束いたします。
見学・施設体験など随時お受けして
おりますので、ぜひご利用ください。

【総合窓口】

(有)ティー・エス 函館事務所

Tel.0138-83-5365

営業時間 9:00~17:00

定休日 土日祝日

お問い合わせフォーム