ブログ:Yoshiizumiの部屋

ホーム > ブログ:Yoshiizumiの部屋 > 「自分は●●だから…と決めつけてはいけない。」 ―― あなた自身が限界をつくっていませんか?

有限会社ティー・エス

2025.01.14ブログ:Yoshiizumiの部屋

「自分は●●だから…と決めつけてはいけない。」 ―― あなた自身が限界をつくっていませんか?

こんにちは、吉泉 晶です。

「自分は●●だから…」
このフレーズ、心の中でつぶやいていませんか?

  • 「自分は不器用だから挑戦できない」
  • 「自分は内向的だから人前で話せない」
  • 「自分は年齢が高いから新しいことは無理」

これらの言葉は、一見自分を守るための自己分析のように見えますが、実はあなた自身がつくった「限界」であることがほとんどです。

今日は、「自分は●●だから…」と決めつけることの危うさと、それを手放す方法についてお話しします。

 

なぜ「決めつけてしまう」のか?

 

1. 失敗への恐れ

「自分には無理」と決めつけておけば、新しいことに挑戦する必要がありません。失敗の可能性を避けるために、自ら行動の選択肢を狭めてしまうのです。

  • :「私は不器用だから」と言い訳をして、誰かがやってくれるのを待つ。

2. 他人の評価を気にする

他人からどう見られるかを気にするあまり、「自分はこういう人間だ」と思い込んでしまうことがあります。

  • :「私はリーダーに向いていない」と決めつけて、リーダーシップを発揮する場を避ける。

3. 過去の経験が足かせになる

過去の失敗や成功体験が、「自分はこういう人間だ」という固定観念を生み出します。

  • :「前にやって失敗したから、もうやりたくない」と思い込み、成長のチャンスを逃してしまう。

決めつけのデメリット

「自分は●●だから…」と決めつけることには、大きなデメリットがあります。

1. 成長の可能性を閉ざす

新しい挑戦を避けることで、自分の成長のチャンスを自ら潰してしまいます。

  • :「自分は数学が苦手だから」と決めつけて、新しいスキル習得を諦める。

2. 他人との関係が浅くなる

自分を決めつけると、それが他人との交流にも影響します。「自分はこうだから」と壁を作り、本当の自分を見せられなくなることがあります。

3. 本当の自分を見失う

「自分は●●だから」という決めつけが、自分らしさを奪ってしまいます。
それが本当に自分の姿なのか、それともただの思い込みなのかを見極めることができなくなります。

 

決めつけを手放す方法

1. 自分に問いかける

まず、自分が「●●だから」と思い込んでいることに気づき、それが本当かどうかを問いかけましょう。

  • :「本当に私は内向的で人前が苦手なのか?」
  • 「これを証明する具体的な根拠は何か?」と考えることで、思い込みを打破できます。


2. 小さな挑戦をする

決めつけを手放すためには、小さな挑戦から始めるのが効果的です。

  • :「私はスポーツが苦手」と思い込んでいるなら、簡単なストレッチから始めてみる。

3. 他人からのフィードバックを受け入れる

自分では気づけない「自分らしさ」は、他人からの言葉に隠されていることがあります。

  • :同僚や友人から「あなたの考え方はいつも新鮮だ」と言われたら、それを信じてみる。

「可能性を広げる思考」を持つ

1. 自分を限定しない

「自分は●●だから」と決めつけるのではなく、「自分は●●だけど、▲▲も試せるかもしれない」と考えてみましょう。

  • :「私は理系が苦手だけど、楽しむために数学パズルを解いてみよう。」

2. 他人と比較しない

他人と自分を比べて落ち込むのではなく、自分自身の進歩を見つめましょう。

  • :「昨日より少しでも前進しているかどうか」に意識を向ける。

まとめ:あなたの可能性は無限大

「自分は●●だから…」という決めつけは、あなたの可能性を自ら狭める危険な思考です。

  • まずは自分の思い込みに気づき、それが事実なのかを問い直す。
  • 小さな挑戦を積み重ね、自分の可能性を広げる。
  • 他人の意見を受け入れ、柔軟な姿勢を持つ。

あなたが「●●だから」と思い込んでいるその先には、まだ見ぬ新しい世界が広がっています。

自分を限定せず、可能性を信じて進んでいきましょう。きっと、その先には驚くような未来が待っています。

それではまた、あなたの可能性を広げるヒントをお届けします。

 

 

 

無限大!強気でいけ!

お問い合わせ

T.Sグループでは一人ひとりに
温かく手厚いケアをお約束いたします。
見学・施設体験など随時お受けして
おりますので、ぜひご利用ください。

【総合窓口】

(有)ティー・エス 函館事務所

Tel.0138-83-5365

営業時間 9:00~17:00

定休日 土日祝日

お問い合わせフォーム