ブログ:Yoshiizumiの部屋

ホーム > ブログ:Yoshiizumiの部屋 > 「自分で決めてきた人と他人に決めてもらっている人の違いは・・・」:主体性がチームとリーダーに与える影響

有限会社ティー・エス

2024.12.28ブログ:Yoshiizumiの部屋

「自分で決めてきた人と他人に決めてもらっている人の違いは・・・」:主体性がチームとリーダーに与える影響

こんにちは、吉泉 晶です。

今日のテーマは「自分で決める」ということについてです。
この違いがチームで働く上でも、リーダーとして行動する上でも、どれほど大きな影響を持つか、考えたことがありますか?

仕事でも人生でも、「自分で決める」人と「他人に決めてもらう」人の違いは、行動の質、結果の質、そして成長の質に大きく現れます。

この違いを知ることは、リーダーとしてチームを導く際に欠かせない視点です。

「自分で決める」人の特徴

まずは、自分で決めて行動する人の特徴を見ていきましょう。

1. 主体性がある

自分で決める人は、自らの選択に責任を持つ覚悟があります。

  • :「このプロジェクトの進め方を自分で考え、結果に責任を取る。」
  • 結果:行動に力がこもり、問題が起きた際も前向きに改善しようとする。

2. 自己成長が早い

自分で決める人は、失敗も成功も自分の経験として吸収します。

  • :「この方法がダメだった理由を分析し、次に活かそう。」
  • 結果:成長が早く、周囲から信頼を得る。

3. 自信を持ちやすい

自分で決めるという行為そのものが、自信につながります。

  • :「他人に頼らず、自分で判断した結果を出した。」
  • 結果:小さな成功体験が積み重なり、さらなる挑戦につながる。

「他人に決めてもらう」人の特徴

一方で、他人に決めてもらう人には以下の特徴があります。

1. 受動的である

他人に決めてもらう人は、自ら選択することを避け、指示を待ちます。

  • :「どうすればいいか教えてください。」
  • 結果:自分の考えを持たないまま行動し、問題が起きても改善が遅れる。

2. 成長が遅い

他人の指示に従うだけでは、学びの機会が限定されます。

  • :「言われた通りにやったけれど、なぜこうするのか分からない。」
  • 結果:経験が浅く、応用力や判断力が育たない。

3. 他責的になりやすい

他人に決めてもらう人は、うまくいかなかったときに他人のせいにしがちです。

  • :「こう言われたからやったのに、失敗した。」
  • 結果:信頼を失い、自己肯定感も低下する。

リーダーとして考えるべきこと

リーダーとして、チームメンバーに「自分で決める」姿勢を育てることは非常に重要です。

それが、チームの成長と成果に直結するからです。

1. 自分で選べる環境をつくる

メンバーに主体的に決断させる場を意識的に提供しましょう。

  • :「このタスクの進め方を自分で考えてみて。サポートはするから。」
  • 目的:自分で考え、自分で選択する力を養う。

2. フィードバックを惜しまない

自分で決めた結果に対して、ポジティブなフィードバックと建設的な改善点を伝えましょう。

  • :「この方法はユニークだったね。ただ、こうすればもっと効果的だったかもしれない。」
  • 目的:成功体験を強化し、失敗から学ぶ機会を提供する。

3. 自分自身が主体性を示す

リーダー自身が「自分で決める」姿勢を示すことが、チームへの最良の教育です。

  • :「このプロジェクトで最終決定を下すのは私だ。その責任は私が取る。」
  • 目的:責任を引き受ける姿勢を示すことで、メンバーに模範を示す。

チーム全体への影響

主体的なメンバーが増えることで、チーム全体には以下のようなポジティブな影響が生まれます。

  1. 意思決定が速くなる
    全員が自分で考え行動できるため、意思決定のプロセスがスムーズになります。
  2. 問題解決能力が向上する
    個々の判断力が高まることで、複雑な問題にも柔軟に対応できるようになります。
  3. 信頼と協力が深まる
    各メンバーが自分の役割を果たし、責任を持つことで、チーム全体の信頼感が高まります。

まとめ:リーダーが育てる主体性

「自分で決めてきた人と他人に決めてもらっている人の違いは?」というテーマでお話ししました。

リーダーとして、この違いを理解し、メンバーが主体的に動ける環境を作ることが、チームの成功に不可欠です。

  • メンバーに選択の場を与える
  • フィードバックを通じて成長を促す
  • 自ら主体的なリーダーシップを示す

これらを実践することで、あなたのチームは、単なる集団ではなく、目標に向かって自律的に動く強い組織へと進化するでしょう。

それではまた、リーダーとしての新たな視点をお届けします。

 

目的が義務にならないように!

お問い合わせ

T.Sグループでは一人ひとりに
温かく手厚いケアをお約束いたします。
見学・施設体験など随時お受けして
おりますので、ぜひご利用ください。

【総合窓口】

(有)ティー・エス 函館事務所

Tel.0138-83-5365

営業時間 9:00~17:00

定休日 土日祝日

お問い合わせフォーム